ウィークリーセミナー スケジュール

◆◆JFMA ウィークリーセミナー◆◆

申込受付 タイトル 開催日
1 5/14(火)10:00
〜定員満了まで
満員御礼
申込終了
【現地見学会】JFMA賞 見学会 第1回
日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社
「O3(大阪おせっかいオフィス) いきたくなるオフィス」
6/12(水) 13:00〜14:30
2 5/14(火)10:00
〜定員満了まで
満員御礼
申込終了
【現地見学会】JFMA賞 見学会 第2回
西日本電信電話株式会社
「NTT西日本のFM戦略 〜新本社PJを通じた新たな挑戦〜」
6/13(木) 10:00〜11:50

※ セミナーのお申込みには「JFMAイベント・セミナーメンバー」に登録していただく必要があります。詳しい申込方法は、「JFMA Webオンラインセミナー 参加申込方法」 をご参照ください。
※ セミナー視聴は、視聴期間になりましたら、上記表の一番右「視聴はこちら」ボタンより視聴ページに進んでください。

Webセミナー 参加における注意事項
  • セミナー参加の際には、申込締切日までに必ず事前にお申込ください。(お一人ずつお願いします)
  • セミナー参加申込は、インターネットによる申込フォームでのお申込となります。
    また、お支払いはクレジットカード決済となります。
  • 公開中のお申込の場合、書籍・テキスト等の発送があるものに関しては、下記期間はお申込の翌営業日に対応させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
      @ 金曜日17:00以降及び土・日曜日、祝日のお申込
      A 弊協会休暇期間:年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇等の期間中のお申込
  • 配信ツールは、基本的に 1)オンデマンド配信では「Vimeo」、2)ライブ配信では「Zoom」を使用いたします。いずれもWeb配信ですので、通信環境をご確認の上、インターネット回線が安定した環境下でご参加ください。
     ※ 講演者によっては、他の配信ツールを使用することもございます。各概要を必ずご確認ください。
     ※ 「JFMA Webオンラインセミナー 参加方法」 もご参照ください
    特に、会社等の環境でセキュリティの都合上視聴できないケースも発生しております。事前に視聴可能な環境をご検討ください。
  • 今回のオンラインツールの使用に関して生じた、セキュリティ上、その他の一切の問題に対して、当協会は責任を負いかねますので、予めご了承ください。
  • 主催者の都合により、イベントを中止させていただく場合がございます。
  • 当日の内容は、JFMAにて録音、録画の上、弊社サイト等に掲載させていただく場合がございます。
  • セミナー参加者による講義内容などの録音、録画については、お断りいたします。

【現地見学会】 「JFMA賞受賞企業 見学会」  ★★JFMA会員限定★★

【テーマ】 JFMA賞受賞事例 現地見学会
【概 要】
2024年2月より開催していたファシリティマネジメントフォーラム2024にて第18回JFMA賞受賞企業のご講演をオンデマンド配信にて公開いたしました。
講演いただいた優秀なFM実践のうち以下の2件の事例について、実際に現地を訪問して見学させていただけることになりました。FM実践の実際の現場を見ることは、大変貴重な機会であり、大いにFMの取組みの参考になることでしょう。下記「参加条件」をご一読の上、ぜひご参加ください♪

 
【参加条件】
・ 企業訪問のセキュリティの観点から、参加条件を 【JFMA会員限定】 と致します
 ※JFMA会員は、JFMAの法人会員(正、準、公共特別)に属している方、個人会員の方(正、準)となります
・ 貴重な機会を多くの方に見ていただくため 【1企業・団体につき2名まで】 と致します
・ 参加者リストを先方に提出いたします都合上、
 当日の参加申込者本人以外の代理の方の参加は不可とします
・ 定員になり次第申込受付終了となります
 参加決定者には、JFMA担当者より「参加当日の詳細ご案内メール」を差し上げます
・ 参加者の皆様は、見学会当日にお名刺を2枚ご用意ください
 

【参加費】 無 料
 ※本見学会は「認定ファシリティマネジャー資格(CFMJ)更新B方式ポイント」対象外です。
【見学会日程・申込受付期間】 
 2件の事例見学会について、以下の通り申込受付いたします。
 ※ 下記表「JFMA賞受賞企業」欄をクリックすると、見学会概要にジャンプします。

JFMA賞 受賞企業 定員 見学会開催日 申込受付期間
第1回 日建設計コンストラクション・マネジメント 株式会社
(第18回優秀FM賞)
O(大阪おせっかいオフィス) いきたくなるオフィス
20 6/12(水)
 13:00-14:30
申込受付終了
第2回 西日本電信電話 株式会社
(第18回優秀FM賞)
NTT西日本のFM戦略 〜新本社PJを通じた新たな挑戦〜
20 6/13(木)
 10:00-11:50
申込受付終了
★第2回見学会の後、6/13(木)13:00より NTT西日本の共創施設「QUINTBRIDGE」において、
「大阪ファシリティマネジメント(FM)セミナー」(共催QUINTBRIDGE) を開催します。

このセミナーは無料で一般参加可能(事前申込必要)です。また同時に「QUINTBRIDGE」の施設も体験できます。
詳細は こちらのページ をご参照ください。
(1) 上記表内右列にある「参加申込」ボタンからお申し込みください。
(2) ログイン画面が表示されます。参加申込には「JFMAイベント・セミナーメンバー」の登録が必要です。
・ すでにJFMAイベント・セミナーメンバーの方は、そのまま「ログイン」してお進みください。
・ メンバーでない方は「新規登録」のボタンより「JFMAイベント・セミナーメンバー」に登録をしてからセミナー申込にお進みください。
(3) 申込フォームに必要事項(会員種別など)を入力、内容をご確認の上、参加申込を行ってください。
※JFMA会員は、JFMAの法人会員(正、準、公共特別)に属している方、個人会員の方(正、準)となります。
(4) お申込が完了しますとご登録のメールアドレスに「申込受付完了メール」をお送りします。
※ 受付完了メールはまだ確定ではありません。参加決定者には、JFMA担当者から個別にメールをお送りいたします。
※ メールが届かない方につきましては、迷惑メールなどに入っている場合もございますのでご確認ください。
(5) 見学会当日は、名刺2枚をご用意の上、メール記載の集合時間・場所にて集合ください。
※ 参加申込者以外の代理参加は受付いたしません。

・お申込みは外部サイトページよりインターネットでのお申込みとなります。
・連絡可能なメールアドレスおよび当日連絡可能な携帯電話をご用意ください。
・個人情報は、同セミナーの開催目的以外には使用しません。

見学会 各回の概要

■第1回■6月12日(水)13:00-14:30
日建設計コンストラクション・マネジメント 株式会社 (第18回優秀FM賞)

「O3(大阪おせっかいオフィス) いきたくなるオフィス」

概 要:
社内・社外に向けた実験的なパイロットプロジェクトと位置づけられ、@企業の働き方戦略をまず定める、Aワークプレイスはオフィスではなくエコシステムとなり、選択的に働く体験をする、B専任のコミュニティマネジャーの配置、Cワーカーのライフを徹底してサポートするパーソナルコンシュルジュサービスの導入など、多面的で総合的な検討と実行がされており、さらに単なるオフィスの改革ではなく、社会や地域経済まで視野に入れ、築60年のビルでのリニューアルを選択するなど、経営課題についても包括的に検討されている点が高く評価された事例です。大阪オフィスの見学とその内容をご紹介いただく貴重な機会です。ぜひ、ご参加ください。

日 時:  2024年6月12日(水)13:00〜14:30(集合時間12:50)
場 所: 日建設計コンストラクション・マネジメント 株式会社 大阪オフィス
    (大阪府大阪市中央区北浜 4−5−33)
定 員:  20名

■第2回■6月13日(木)10:00-11:50
西日本電信電話 株式会社 (第18回優秀FM賞)

「NTT西日本のFM戦略 〜新本社PJを通じた新たな挑戦〜」

概 要:
本社機能の拠点集約化、旧本社ビル跡地の活用による市街地環境の再整備と大阪城周辺エリア発展への貢献、新本社エリアに共創施設(QUINTBRIDGE)を併設し、ビジネスの創出・開発・社会実装までが可能なエコシステムを形成、コロナ禍後を見据えたニューノーマルなワークプレイス構築と働き方改革、社員のWell-being向上、オフィスFM推進チーム組成によるFM継続とSDGsへの貢献などが高く評価された事例です。本社オフィスと共創施設(QUINTBRIDGE)の見学とその内容をご紹介いただく貴重な機会です。ぜひ、ご参加ください。

日 時:  2023年6月13日(木)10:00〜11:50(集合時間 9:50)
場 所: 西日本電信電話 株式会社 本社
    (大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号)
定 員:  20名

 

「JFMA賞受賞企業 見学会」に関するお問合せ

公益社団法人 日本ファシリティマネジメント協会(JFMA)
 (JFMA賞 担当)  白須
 TEL:03−6912−1177  E-mail: award@jfma.or.jp
 JFMA事務局受付時間: 月〜金 10:00〜17:00(土日祝休み)

 

ウィークリーセミナー全体に関するお問い合せ

ウィークリーセミナー全体に関するお問い合わせは下記までお願いします。

公益社団法人 日本ファシリティマネジメント協会(JFMA)
(担当)  重綱
 〒103-0007東京都中央区日本橋浜町2−13−6 浜町ビル6F
 TEL:03−6912−1177
 E-mail: seminar@jfma.or.jp
 JFMA事務局受付時間: 月〜金 10:00〜17:00(土日祝休み)