初級FM財務セミナーのご案内

ファシリティマネジメント(FM)は、財務・品質・供給の3つのバランスを取り、目標管理することが重要な業務です。
本セミナーは、そのうちの財務にポイントを絞り、ファシリティマネジャーにとって実務に役立つFM財務評価手法の知識の習得を目指しています。建築や総務の関係者が多いファシリティマネジャーにとって、FMの財務はなじみが薄い面もありますが、是非この機会に理解を深めていただきたい分野です。
今回の講演者は、教科書「FM財務評価ハンドブック2020」(当協会発行)の執筆編集者でもありますので、これからFMを学ぼうとしている方、FM財務の知識を深めたい方等、幅広い皆様にお薦めです。
皆様の参加をお待ちしております。
※ このセミナーは、2022年〜2025年9月に配信しております同セミナーと同様の内容となります
 

申込受付 タイトル/講演者 配信期間 視聴はこちら
  10/6(月)10:00〜12/23(火)13:00 初級FM財務WEBセミナー 【オンデマンド配信】
 2025【年末年始】
 初級FM財務WEBセミナー
2025/11/4(火)10:00〜2026/1/16(金)13:00 まもなく
視聴開始

※ セミナーのお申込みには「JFMAイベント・セミナーメンバー」に登録していただく必要があります。
 詳しい申込方法は、「Webオンラインセミナー 参加申込方法」 のページをご参照ください。
※ セミナーの視聴は、上記表の一番右「視聴はこちら」ボタンよりログインして、視聴ページに進んでください。

 

2025年 【年末年始】 初級FM財務WEBセミナー 開催概要

【 配信期間:2025年11月 4日(火)10:00〜2026年 1月16日(金)13:00 】

 このWEB セミナーはFMの目標管理(財務・品質・供給)の根幹のひとつであるFM 財務評価手法について、ファシリティマネジャーの実務に役立てられる知識の習得をめざしています。 FMの財務は、建築系や総務系が多いファシリティマネジャーにとって、馴染みの少ない面がありますが、FMの実務のうえでも、ぜひ理解を深めておきたい分野です。教科書は「改訂 FM財務評価ハンドブック2020」(JFMA発行)を使います。これからFMを学ぼうという方、幅広い方々の参加をお待ちしています。


配信方法: インターネット オンデマンド配信
受講費:  JFMA会員 11,000円  非会員 22,000円(税込)
※「FM財務評価ハンドブック2020」 教科書代(定価3,300円(税込))含む
※お支払方法は、クレジットカード決済のみとなります。
※受講者側の受信環境の不具合及び受講者の都合により視聴されなかった場合でも費用は返金致しません。

※このセミナーは認定ファシリティマネジャー資格登録更新講習「B方式」5ポイント 取得対象です。
 セミナー視聴後の「視聴アンケート」に回答することで取得できます。

 
【参 考】 初級FM財務WEBセミナー Q&A 
 これまで受講者様よりいただいたご質問と回答及びセミナー講師による補足説明を一覧にまとめましたので、ご一読をお願いします。
 ・ 初級FM財務WEBセミナー:Q&A

※当セミナーは認定ファシリティマネジャ―資格試験の受験講座ではありません。
資格試験の対策講座は、一般社団法人ニューオフィス推進協会(NOPA)の講座を受講ください。

 ・NOPAの試験対策講座: http://www.nopa.or.jp/fm/about.html 

JFMAセミナー概要および参加申込ページ

【お問合わせ先】

公益社団法人 日本ファシリティマネジメント協会(JFMA) 初級FM財務セミナー担当 藤本、佐藤(寿)
 メールアドレス: entry5@jfma.or.jp
 電話: 03-6912-1177
JFMA事務局受付時間: 月〜金 9:30〜17:00(土日祝休み)
*2025/12/26〜2026/1/4 は年末年始休業期間のため、弊協会のすべての業務を停止いたします
 なお、この期間でもセミナーを視聴することはできます