専門分野別セミナー

JFMAで取り扱う専門分野に関するセミナーのご紹介です。 毎年開催されるセミナーですので、スケジュールをご参照いただき、次回のご参加にお役立てください。

JFMA 調査研究部会 公開セミナー → 詳細ページへ
毎年9月〜12月の秋頃に実施しているセミナーです。
JFMAの調査研究部会では、多様な分野で調査研究を進めております。それらの研究成果を、各部会ごとにセミナー形式で開催してご紹介いたします。FMを専門分野別に学ぼうとする方、研究部会の内容を知りたい方、入部したい方にとって大変良い機会です。
2014年より「JFMA FM 秋の夜学校」にて開催しておりましたが、2023年より装いを新たにFM初心者向け「秋の18講座」として開催しております。
FMとは何か?...広い分野で存在するFMの疑問解明に対して、きっと皆様のきっかけになると思います。是非ご参加ください。

FM財務評価セミナー → 詳細ページへ
毎年春に実施しているセミナーでしたが、たいへん多くのご要望をいただきまして、2024年度より夏、冬とアンコール配信を実施しています。
このセミナーはFMの目標管理(財務・品質・供給)の根幹のひとつであるFM財務評価手法について、ファシリティマネジャーの実務に役立てられる知識の習得をめざしています。教科書は、『FM財務評価ハンドブック』を使います。FMの財務評価について理解を深めたいという方だけではなく、これからFMを学ぼうという方、幅広い方々の参加をお待ちしています。
2017年より「初級FM財務セミナー」として、初級者からベテランまでわかりやすい財務評価手法について解説をしています。