JFMAでは、機関誌「JFMAジャーナル」を年4回季刊誌として発行しています。
このサイトでは「JFMAジャーナル」のトピックスを紹介するとともにタイムリーな情報をお届けします。
【新着情報】NEW!
2023/09/05 「FM玉手箱」 更新しました!
2023/08/10 JFMAジャーナル最新号 2023 SUMMER No.211 掲載!
2023/04/24 JFMAジャーナル別冊号 JFMA JOURNAL R6 発売しました!
2023/09/05 【関東大震災から100年。BCPの備えをあらためて考えたい】1923年9月1日に相模トラフを震源として発生した推定マグニチュード7.9の関東大震災からちょうど100年が経過しました。発生が昼時と...
2023 SUMMER No.211
FMのチカラ Part1
ファシリティマネジメントが生み出す
価値や役割を明らかにする
FMとはどのような役割をもち、どのような価値を提供しているのでしょうか。今号と次号の連続企画として、JFMA会員企業を中心に様々な事例を通して、FMが生み出す価値や役割を明らかにしていきます。
【ホスピタリティ】
ファシリティマネジメントの価値
飯嶋寿光 アイング
【意識改革】
本社移転を会社変革の起爆剤に
原 芳幸 TMES
【標準化】
合弁新会社の礎としてISOを生かす取り組み
前場 俊宏 東洋テックビルサービス
【グローバル展開】
コニカミノルタにおけるファシリティマネジメントの取り組み
玉井 英輔 コニカミノルタ
【ウェルビーイング】
「従業員のためのオフィス、Wellbeing」の追求
野長 兄一 グリー
【健康増進】
ファシリティマネジメントが生み出す価値
八木 佳子 イトーキ
【経営戦略】
グループ成長戦略の実現に向けたファシリティ再整備
岩﨑 太子郎 竹中工務店
ほか
FMに関するこぼれ話やキラッと光る面白い話を、JFMAの委員会委員長や広報委員会のメンバーがご提供してまいります。是非ご一読ください。
「FM玉手箱」はFacebookページ「JFMA Journal Online」にて掲載しています。
ご利用のブラウザ表示で表示されない場合には、右のアイコンより直接Facebookページをご覧ください。
JFMA JOURNAL(ジャフマジャーナル)紙面上にて広告を募集しております。下記PDF資料をご参照の上ご検討ください。
JFMA JOURNAL 広告掲載のご案内