![]() |
![]() |
| ソフトウェア名称: | ザ・文教:文部科学省配布「施設台帳管理システム」データ連動ソフト |
| バージョン: | Ver2.2 |
| 主な用途: | CADフロアレイアウト、面積自動計算、台帳管理など |
| システムの特徴: | 公立学校の施設台帳・図面情報を容易に一元管理! 文部科学省配布「施設台帳管理システム」データ連動ソフトウェア ・「施設図面管理しステム」の持つデータを、的確に施設台帳へ反映することにより、様々な確認作業を軽減。 ・図面データが施設台帳に反映されるため「生徒数・学級数」などの入力中心となり作業を簡略化。 ・建物の情報等は、「施設台帳管理システム」の棟別面積入力画面と同じ手順で入力することが可能。 |
| 備 考: | ・土地・建物・部屋等、施設台帳以外の様々な情報を管理(画像・文書を表示)する情報管理機能。 ・CADの面積自動計算機能を使い、複雑な形をした地形の面積でも自動的に算出可能。 ・文部科学省。自治体用の管理切替機能があり、自治体管理用では、各種情報管理として活用可能。 |
| 会社名: | 株式会社ケー・デー・シー |
| 部署名: | 情報技術課 営業企画係 |
| 担当者名: | 堀江(ホリエ) |
| Mail address: | bunkyo@kdc.co.jp |
| 住所: | 105-0001 東京都港区虎ノ門4-2-12 虎の門4丁目MTビル2号館 |
| 電話: | 03-5733-5111(東京) |
| FAX: | 03-5733-0585 |
| URL: | http://www.kdc.co.jp/ |
| 製品URL: | http://www.kdc.co.jp/it-product/the-bunkyo |
| 発売開始日:(Ver.1) | 1998年 |
| 現在のバージョンの発売時期: | 2008年 |
| バージョンアップの予定と内容: | 外部環境により適時実行中 |
| 価 格(税抜): | オープン価格 基本価格 800,000円〜 |
| 必須ソフト(CADソフト等): | 必要ない(商品に含まれる) |
| 関連ソフトウェア製品: | 特に無し |
| 導入事例: | 東京都(千代田区、港区、目黒区、北区、足立区、府中市、福生市)、千葉県 (松戸市、流山市)、神奈川県(横浜市、川崎市、相模原市、厚木市)、静岡県(静岡市)等々 25自治体 |